【幸尚堂】京扇子(白妙 shirotae)
夏空に揺れる、清らかな白
「春すぎて 夏来にけらし 白妙の 衣ほすてふ 天の香具山」(新古今和歌集)
夏の訪れを讃え、青い空と白い衣の涼しさを謡う一首。京扇子「白妙」は、この和歌の情景や世界観を表現した京扇子です。
清らかな白の扇面と、無駄のない美しいデザイン。
夏の暑さを忘れる、爽やかな風を届けます。
京扇子「白妙」はPremium Selection対象アイテムです。
Premium Selectionは、若手アーティストや職人とのコラボレーションで生まれた独創的で高品質な商品を集めた特別なカテゴリーです。
京扇子とは、扇面・扇骨・仕上加工ともすべて京都及びその近郊、国内で生産された扇子のことをいいます。
扇子の起源は、約1200年前の平安時代初期に遡ります。当時、筆記用具として使用されていた木簡を紐で綴じた「桧扇」が扇子の始まりとされ、日本がその発祥地です。その後、竹と紙を用いた「紙扇」が誕生し、宮廷での使用や能、舞踊、茶道、香道など、多様な用途に応じた京扇子が生まれました。扇子はその形状から「末広がり」として縁起が良いとされ、冠婚葬祭や七五三といった儀式の際に用いられています。
京扇子は製造過程において、87回もの職人の手を経るとされています。各工程には、上絵、扇面、扇骨など、それぞれ専門の職人が担当する分業体制が敷かれており、それぞれの職人の技が集結することで高品質な製品が誕生します。現在、国内で生産される扇子の約9割が京扇子であり、その品質と伝統は多くの人々に支持されています。
配送は通常、ご注文後3日〜10日以内に行われます。遠隔地や離島へのお届けは地理的な条件により、さらに時間がかかることがございます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。なお、配送日指定及び、お届け時間の指定はできません。
Premium Selectionは、商品価格に加えて別途送料がかかります。
オプションを選択
シンプルでエレガント
白妙はその名の通り、光を集めたような艶やかな白が特徴です。夏の青空とのコントラストが視覚的な涼しさを演出。扇ぐたびに白い衣が風に揺れるような爽やかさ、心地よさを感じることができます。
eUNoia essentialsのロゴを白地にグレー文字で扇面にさりげなく配置。洋装にも和装にも、カジュアルにもフォーマルにも、どんなシーンにもマッチします。
扇子を贈るということ
扇子は平安時代前期、木簡(もっかん)と呼ばれる木の札に言葉を書き、それを束ねたものが起源とされています。つまり扇子の原形は「想いを伝える道具」だったのです。
扇子といえば「末広がり」の縁起物。開いた時に先端が広がる形は、繁栄と幸福を招く象徴とされ「末広(すえひろ)」と呼ばれてきました。記念日やお祝い事などに扇子を贈る習慣は、今尚多くの人々の間で親しまれています。
FAQ
よくあるご質問
扇面の端に見られる「ためおれしわ」は、扇子が美しく閉じるために両端の扇骨を曲げる「ため」という工程で生まれるものです。これは「扇子のえくぼ」とも呼ばれ、ハンドメイドならではの特徴です。安心してご使用ください。
画面と実物では色調に差が出ることがあります。これはディスプレイの設定や照明の違いなどが原因ですので、ご理解いただければ幸いです。
扇子には天然素材の竹を使用しています。そのため、ささくれやそげがある場合があります。ご使用の際には、怪我にご注意ください。